共働きで子育てしているんだけど、旦那の帰りが遅くて大変。
仕事をしながら、家事に育児にと正直しんどい・・・。
どうしたらいいんだろう?
この悩みをスッキリと解消します。
この記事で知れること

旦那の帰りが遅い場合に、共働き夫婦が家事と子育てを両立させる方法

ただでさえ育児は大変。

共働きだとさらに大変。

加えて旦那の帰りが遅いと、ワンオペで家事と育児を両立させるなんてもう不可能です。

そう、旦那の帰りが遅いと不可能。

なので、すべてを一人で頑張らなくて大丈夫なんです。

ただ現実問題として、家事や育児はなくならないので、どうにかしないといけませんよね。

そこで、少しでもワンオペの家事や育児を楽にできる方法を紹介したいと思います。

【経験談】ワンオペの負担を半分にする方法

買い物に下ごしらえ、調理&後片付け。

ワンオペ育児で最も負担なのが料理ではないですか?

料理の負担を無くすことが出来れば、ワンオペ育児は相当楽になりました。

✔栄養士が考えた栄養のある食事

✔一食たったの数百円

✔冷凍庫にストックしてレンチンするだけ

✔後片付けも楽々

まさに救世主である宅配弁当。

一週間の内の数日を宅配弁当にすることでかなり楽になりまし、自炊と同じぐらいの値段なので家計の被害もなしです。

色々なサービスがありますが、まずはヨシケイが最もお得で始めやすいですね。

\初回は一食当たり171円/

送料無料で格安なのでお試ならここ

\おすすめ宅配弁当サービス/

最も安く宅配弁当を試してみたいなら
➤ヨシケイの公式サイトはこちら
家でもおしゃれなカフェご飯をお得に食べたいなら
➤nosh - ナッシュの公式サイトはこちら
味、品数、栄養バランスのコスパに優れている
➤食卓便の公式サイトはこちら

共働きで旦那の帰りが遅い:子育て×家事は当然大変

インスタなどをみると、共働きなのに家事に育児にと完璧にこなしている人が多い。

だから自分も頑張らないと、と思いますよね。

でも、旦那の帰りが遅いならそこまで頑張らなくても大丈夫!

SNSでは辛いという意見が多い

SNSの声を拾ってみると、旦那の帰りが遅くて辛いという意見が多かったです。

共働きだと家事や育児に使える時間は限られます。

そんななかで旦那の帰りが遅いと、必然的にお母さんの負担は増えますよね。

辛いと思うのは当然です。

旦那の平均帰宅時間は妻よりも遅い

確かにTwitterの意見は一部です。

でも、旦那の帰宅時間の平均をみると、旦那の帰りが遅いことに悩んでいる人はもっと多いことかわかります。

パナソニックが行った「ライフスタイル調査」によると、共働き夫婦の夫の平均帰宅時間は19時~20時台です。

一方で妻は旦那より早く帰れてることがわかります。

共働き夫婦の一日の平均労働時間を調査したところ、子供のいる夫は9.8時間、妻は6.8時間、子供のいない夫は9.9時間、妻は7.9時間でした。

また、一日の平均帰宅時間は、夫は子供がいる・いないにかかわらず19~20時台の割合が高かったのに対し、子供がいる妻は18時台、子供のいない妻は18~19時台の割合が高いという結果が得られました。

引用元:https://panasonic.jp/life/housework/100012.html

これは平均ですので、もっと遅い家庭も多いでしょう。

日本の現状としてまだまだパートでしか働けないお母さんが多いことも考えると、お母さんの負担がお父さんよりも重いのがリアルな現状だと思います。

頑張りすぎないことが大切

SNSやデータなどを見ても、多くの共働きのお母さんが「旦那の帰りが遅いこと」に対して悩んでいることがわかります。

ですので、「他の人は頑張ってるから、自分がもっと頑張らないといけない」みたいな感じで悩むことはありません。

一人で抱え込む必要はありません。

子育てしているお父さんは早く帰らないといけないのに、早く帰ることができないシステムになっている現状がダメなんですね。

すべてを自分でやろうとすると、ストレスや疲労でパンクしてしまいます。
諦めを持つことも大事なんです!

共働きで旦那の帰りが遅い:家事と子育てを楽にする方法

頑張らなくてもいいとはいっても、現実問題として毎日やるべきことはたくさんあるよね。

そんな状況を打破する最もシンプルな解決法は、「旦那に早く帰れる仕事に転職してもらう」ことだと思います。

ただ、子育て中の転職はリスクがあるし大変なので現実的ではありません。

となると、一番現実的な解決法は家事の負担を減らすことなんですよね。

そこでここからは、家事の負担を減らすための方法を紹介したいと思います。

料理の負担を軽減する

家事のなかで一番負担なのが料理ではないでしょうか。

料理の時間を短縮することができれは負担をかなり軽減することが出来ます。

どうしても「妻=ご飯」というイメージがあるため、自分で作らなきゃと思ってしまいますよね。
まずはそんな固定観念を捨てましょう!

冷凍弁当を活用する

一番コスパ良くご飯問題を解決してくれるのが、冷凍弁当の宅配サービスです。

冷凍庫にストックしておけば、電子レンジでチンするだけで食べられます。

栄養面もしっかりと考えられているので、栄養が偏りがちになるコンビニやスーパーのお弁当よりも頼りたいサービスです。

一食にかかる料金も500円以下のサービスもあったりと、自炊するのと同じぐらいの食費にできます。

今や、栄養ある食事をコスパ良く手軽に楽しめるサービスは色々あります!
頑張って自炊するのもいいですが、時には冷凍弁当サービスを利用してみてはどうでしょうか?

数ある冷凍弁当サービスの中で、お試しにちょうと良いサービスは「ヨシケイ」です。

食当たり約300円で、送料無料なので、料金を最大限に抑えることができます。

また、栄養士が考えた食事が届くので、全く罪悪感もないですよね。

しかも、今なら初回限定で半額になります。

一度試してみてください。ワンオペ家事・育児が楽になること間違いなしです。

\今なら初回だけ半額/

一食当たり170円のキャンペーン中

その他のおすすめサービスも紹介します。
どれか一つを試してみてはどうでしょうか?
初心者におすすめな宅配弁当サービス
コスパ抜群なのは「食卓便」

味、品数、栄養バランスどれをとっても満足。

管理栄養士監修のメニューなのも、栄養面が気になる産後ママにはうれしいポイントです。

なによりも他のサービスと比較しても値段が安いんです。一食600円前後で栄養満点の食事ができます。

安くてバランスも良いので、初めてで何を選べばいいか迷う人は「食卓便」を選びましょう!

\【送料無料】一食500円のお試しセットあり/

産後だからこそおしゃれなご飯を食べたい人
おしゃれなご飯でダイエットもしたいなら「ナッシュ」

お弁当だとしても、カフェのご飯のようなおしゃれな弁当を食べたいと思う人は【nosh - ナッシュ】。

おしゃれな上に、糖質を90%もオフ。

低糖質・低塩分で作られているので、産後ダイエットを考えている人にはいいかもしれません。

毎日の食卓をおしゃれに、そしておいしく健康的なご飯を食べたいのであれば、【nosh - ナッシュ】一択ですね!

\今なら初回300円オフ/

食材配達サービスを利用する

料理は好きだから自分で作りたい。

でも、買い物や下ごしらえ、献立を考えるのはちょっと面倒。

そんな人におすすめなのがイエコックです。

イエコックのおすすめポイント
  • カットされた野菜が家に届く
  • 水洗いや皮むきなどの下ごしらえが不要
  • 生ごみが出ないので後片付けが楽

料理で手間がかかるのが下ごしらえですよね。

イエコックでは、カットされた野菜が家に届くので、あとは調理するだけです。

また、届いた野菜を調理するための専用サイト付きなので、毎日の献立を考える手間を省略することができます。

買い出しや下ごしらえや献立を考えることなど、共働きだとめんどうなことをやらなくて済むのはかなり楽になりますよね。

\初回送料無料/

時短アイテムを活用する

掃除や洗濯など料理以外の家事も一人でするとなると結構な負担になりますよね。

ただ、料理以外の家事は家電や時短アイテムなどを利用することでかなり楽にすることができます。

家電だと次のようになります。

掃除⇒お掃除ロボット

洗濯⇒ドラム式洗濯機

食器洗い⇒食洗機

共働きだと家計に余裕はあると思うので、家事を時短できる家電はぜひ取り入れたいところです。
家電は高いので諦めている人へ

買うと高いですが、借りると安いんです!

家電のサブスクサービスを利用すると、月々数百円からレンタルすることも可能なんです。

サブスクで試してみて、気に入ったらそのまま購入。これが一番コスパの良い家電の使い方です。

食洗機やお掃除ロボットを試してみてはどうでしょうか?

失敗しない!おすすめ家電のサブスク3選!メリットとデメリットを徹底比較

家電以外では、次のような時短アイテムを活用してみてはどうでしょうか。

バスマジックリン
デオクリア
浴槽に吹きかけるだけ。
お風呂掃除を時短。
キュキュット
あとラクミスト
食後の食器に吹きかけるだけ。
食器洗いを時短。
スクラビングバブル便器に張り付けるだけ。
トイレ掃除を時短。
アイラップお皿を使わずに調理ができるポリ袋。
料理と食器洗いを時短。
スコッチブライト
水だけで汚れが落ちるスポンジ
汚れたところをサッと拭くだけ。
キッチン周りの掃除を時短。
時短アイテムなどを活用して、いい意味で家事をサボりましょう!

家事代行サービスを活用する

子育てに忙しくて他の家事に手が全く回らないだけど・・・

そんな人は、家事代行サービスを利用してみてはどうでしょうか。

旦那の帰りが遅いのであれば、ハウスキーパーさんに旦那の代わりに家事をやってもらいましょう。

家事代行サービスの使い方はいろいろ

平日の夜ごはんが準備できない

➤家事代行サービスを利用して、土日に平日の料理の作り置きをしてもらう

土日の朝はゆっくりとしたい

➤平日にたまった掃除や洗濯などの家事をやってもらう

平日の夜は子供との時間をゆっくりと過ごしたい

➤自分は子供と遊びながら、買い物や料理をやってもらう

便利な家事代行サービス。

ただ、家事代行サービスの不安な点は価格が高いことだと思います。

そんな価格に不安がある人は、家事代行サービス「タスカジ」がおすすめ。

タスカジなら一時間1500円~利用することが可能です。

しかも、登録料や入会量は一切不要。

家事代行業者を介さずハウスキーパーと直接やり取りできるので、細かい要望を伝えることができ、オーダーメイドの家事代行をお願いできるのもいいんです。

お金持ちが利用するイメージの高い家事代行サービスですが、タスカジなら気軽にお試しすることができますよね。

\一時間1500円~利用可能/

登録料や入会金は一切不要

まとめ:旦那の帰りが遅くても一人で抱え込まない

家事を少しでも楽にする方法まとめ

自分も仕事で疲れているのに、旦那の帰れが遅いからといって家事や育児を全てやらないといけないのは辛いですよね。

限られた時間の中で、ワンオペで全てのタスクを終わらすことは物理的に不可能です。

ですので、一人で抱えまないっていう気持ちを持つことがなによりも大切になります。

そして、旦那の帰りが遅いという現状は変えられないと思うので、時短アイテムや便利なサービスを活用して、負担を少しずつ軽減していくしかないと思います。

この記事が、ワンオペママさんの参考になれば幸いです。

おむつ代を節約したいならAmazonファミリー

Amazonファミリーを知っていますか?

おむつなどのベビーグッズを最大20%オフで購入できる「無料」のサービス

おむつやおしりふきは、毎月の固定費。固定費だからこそなんとか節約したい。そんな悩みを解消してくれるのAmazonファミリー。

さらに、Amazonプライム会員になるといつでもおむつが15%オフ

Amazonをいつも利用する人はもちろん、あまり利用しない人でも、ママやパパなら登録しておくべきサービスですね!

Twitterでフォローしよう