家電のサブスクっていうのがあるけどコスパは良いのかな?メリットとデメリットを比較したい!
あと、オススメの家電のサブスクがあるなら、オススメポイントとともに教えてほしい!
この疑問をスッキリ解消します!
この記事で知れること
  • 家電のサブスクのメリットとデメリット
  • オススメ家電のサブスクサービス

「試してみたい家電があるんだけどなぁ」

「家電を買いそろえるのって高いよなぁ」

こんな悩みをバチッと解決してくれるのが家電のサブスク。

家電を安く気軽に利用できるということで、ジワジワと人気が出てきているサービスなんです。

でも、家電のサブスクは、音楽や本などのサブスクと違ってよく分からない印象を持ちますよね。

そこで、家電のサブスクを利用するか迷っている人に向けて、メリットやデメリットを紹介します!

さらに、家電サブスクの大手サービスも比較して紹介するので、自分にあったサービスを選んで家電サブスクをお得に活用しましょう!

家電サブスクのおすすめサービス
コスパで選ぶなら「CLAS」

➤CLASの公式サイトはこちら

購入前提でサブスクしたいなら「airRoom」

➤airRoomの公式サイトはこちら

複数の家電まとめてサブスクしたいなら「かして!どっとこむ」

➤かして!どっとこむの公式サイトはこちら

家電のサブスク:メリットとデメリットを比較

家電のサブスクとは、定額料金で家電をレンタルするサービスのことです。

家電って一つ一つが高価で、買いそろえるとかなりの金額になりますよね。

家電のサブスクだと、月々数百円からと格安で家電を使うことができるので、じわじわと人気が出ているサービスなんです。

そんな家電のサブスクは本当に便利でお得なサービスなのか。

まずは、メリットとデメリットを簡単に比較します。

家電サブスクのデメリット

多くの人が気になるデメリットから紹介します。

家電のサブスクのデメリットは主に次の3つ

家電サブスクのデメリット
  • 購入よりも高くつく場合がある
  • 思ってたよりも料金が高くなる場合がある
  • 慎重に扱わないといけない

簡単に解説します。

購入するよりも高くつく場合がある

月々の利用料が安い家電のサブスクですが、長期間利用すると支払う金額がどんどん増えていきます。

結果として、購入するよりも高くなってしまうなんてこともありえます。

お掃除ロボットをレンタルした場合

「iRobot 床拭きロボット ブラーバ」

【新品購入価格】

40,000円ほど

【クラスでサブスクした場合】

月額2970円

一年間レンタルすると

2,970円×1年=35,640円

【結論】

一年以上使うとなると購入したほうがお得。

月々の利用料金が安いからといって長期間サブスクすると、思った以上に費用がかさむ場合があります。

購入よりも安くしようと思ったのに、高くなってしまうのは本末転倒ですよね。

家電のサブスクを利用する場合は、事前に使用期間を決めてから利用しましょう!

月額料金以外に追加費用が発生する場合がある

家電のサブスクは、月額料金以外にも追加料金が発生する場合があります。

結果として、思ったよりも料金が高くなることがあるんです。

追加費用は、例えば次の通り。

  • 送料
  • 組立設置料
  • 返却手数料

大手の家電サブスクサービスのほとんどは、基本的な送料は無料です。

ただ、時間指定をしたり、再配達が発生したりした場合には、追加料金が必要になる場合があります。

また、冷蔵庫や洗濯機など自分で設置することができない家電は組立や設置をお願いしたいですよね。

そんな場合は、月額利用料に手数料がプラスされる場合があります。

こんな感じで、月額料金以外にも追加費用が発生して、思ったよりも利用料金が高くなってしまう場合もあり得ます

結局、レンタルする手間などを考えると、「買った方がコスパがよかった」なんてことも。

そんなことにならないためにも、事前に利用条件をしっかりと確認することが必要です。

追加費用は、利用するサブスクや商品によって異なります。
詳しくは公式サイトをチェックして、比較検討しましょう!

丁寧に使うことに疲れるかも

家電のサブスクはあくまでも家電をレンタルするサービスです。

レンタルしている以上は他人のものであるため、傷つけたり汚したりしないように注意が必要です。

家電は毎日使うものなのに、こんな風に気を使わないといけないのは疲れるかもしれませんね。

気を使うのは嫌だという人は、購入したほうがすっきりするでしょう。

ただ、多くのサブスクサービスでは、「通常の範囲内で使っているうちにできる傷や汚れは追加費用の対象とならない」と明記されています。

傷や汚れについては。そこまで気を使わなくても大丈夫。
私のようながさつ人間にはありがたい配慮ですね!

家電サブスクのメリット

当然デメリットもある家電のサブスクですが、デメリット以上にメリットがあります。

家電サブスクのメリットは次の3つ

家電のサブスクのメリット
  • 初期投資を減らすことができる
  • 最新家電をお手軽に試せる
  • シーズン家電を便利に使える

家電への初期投資を大幅に減らすことができる

家電サブスクの最大のメリットは、家電の購入費用を削減できることです。

家電ってなんだかんだ言って高いですよね。

まとめて家電を購入するもんなら、数十万円になることなんてざらにあります。

でも、家電のサブスクを利用すると、その初期投資を大幅に安くすることができます。

テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機の4つをサブスクした場合

かしてドットコムの最安料金でサブスクすると。

【一年間の利用料金】

約5万円ほど

【新品で全て購入した場合】

ざっと計算しても10万円以上

「単身赴任や転勤などで急に家電が必要になったけど、そこまで長期間は利用しないからどうしよう」

こんな悩みを持つ人は、家電のサブスクを利用するのが最もコスパの良い選択となります。

まとめて家電が必要な人は、一度家電のサブスクで見積もりをたててみましょう!

高額な最新家電を安く気軽に試せる

おしゃれで便利な最新家電をいろいろと試してみたい。

そんな人にも、家電のサブスクはおすすめですね。

最新家電は購入すると何万円もして手が出ないものばかりですが、家電のサブスクだと月々数千円から使用することが出来ます。

気軽に試すことができて、気に入ればそのまま購入することもできます。

家電のサブスクを利用すれば、最新家電をガシガシお試しすることができます!
購入前のお試し期間として利用するのもありですね!

シーズン家電を必要なときにだけ借りれる

暖房器具や加湿器などのシーズン家電って、ちょっとしか使わないのに保管場所を取るから正直邪魔ですよね。

そんなシーズン家電も、家電のサブスクなら必要な時に必要な期間だけレンタルすることができます。

使わなくなったら返却することができるので、保管スペースを確保する必要はありません。

また、シーズンごとにレンタルする家電を変えることも可能ですよね。

例えば、去年は強力な暖房器具が必要だったけど、今年は赤ちゃんが生まれたから触れても大丈夫な暖房器具に変更するといった感じですね。

シーズン家電ってその時々によって欲しいものが変わったりするので、家電サブスクを使えば臨機応変にレンタルすることができるの便利なんです。

家電を頻繁に買い替えるのって費用もかさむし、処分もめんどうですよね。
家電サブスクを利用すれば、費用や処分方法や保管場所に関する悩みが全て解消されます。
家電サブスクのおすすめサービス
コスパで選ぶなら「CLAS」

➤CLASの公式サイトはこちら

購入前提でサブスクしたいなら「airRoom」

➤airRoomの公式サイトはこちら

複数の家電まとめてサブスクしたいなら「かして!どっとこむ」

➤かして!どっとこむの公式サイトはこちら

家電のサブスク:おすすめ3社を徹底比較

それでは、おすすめの家電サブスクを紹介します。

今回紹介するのは次の3つの大手家電サブスクサービス。

主な項目を比較すると次のとおりです。

CLASairRoomかして!
どっとこむ
最低利用料金月額660円~月額550円~月額1000円ほど~
利用可能地域東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城・愛知・岐阜・静岡・三重・大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良全国
(一部地域を除く)
最短利用期間1か月~3か月~30日~
送料基本無料基本無料基本無料
新品or中古両方あり
(選択不可)
両方あり
(選択不可)
両方あり
(選択可)
購入の可否不可可能可能

細かなところでサービス内容が異なっていますよね。

サブスク後に購入できるかどうかが大きな違いとなりそうです。

さらに、料金についてもっと深堀して比較してみると次のとおりです。

CLASairRoomかして!
どっとこむ
テレビ1650円4422円7560円
掃除機880円2233円4320円
2ドア冷蔵庫1980円4202円9720円
電子レンジ880円2783円4860円
炊飯器660円2398円4320円
洗濯機1870円3652円11880円

CLASが圧倒的な安さをほこっていますよね。

ただ、料金は送料などで変動するので、実際に利用する場合には、商品ごとに料金を比較することをおすすめします。

一つ一つのサービスについて詳しく解説します!

CLAS(クラス)

家具のレンタル CLAS(クラス)

「バチェラー・ジャパン」で有名な久保裕丈さんが運営する「CLAS(クラス)」。

手続きはスマホで完結する手軽さと格安な料金で人気がある家電サブスクです。

こんな人にはおすすめ
  • とにかく安くサブスクしたい人
  • 長期の利用期間を考えている人
  • 傷や汚れに気を使いたくない人

クラスは、一つ一つの家電の料金が格安であることが特徴です。

上で紹介した価格の比較でも一目瞭然ですよね。

商品にこだわりはないから、とにかく安くサブスクを始めたいという人には最もおすすめなサービス。

また、長期間利用する場合、クラスを利用するとより安くなります。

長期間利用すると最大80%オフ

月額2200円の冷蔵庫の場合

25カ月目からは、月々1100円。

37カ月目からは、月々440円。

どんどん安くなります。
購入するよりも断然お得なんです!

「通常の使用の範囲内なら追加料金は取りません」と大々的にアピールしているのも安心して使えますよね。

\コスパで選ぶなら!/

airRoom(エアルーム)

おしゃれでこだわった家電をサブスクするなら「airRoom(エアルーム)」。

家電にこだわりたい人から支持を得ている家電サブスクです。

こんな人にはおすすめ
  • おしゃれな家電のサブスクを楽しみたい人
  • 家電の流行に敏感なで色々試してみたい人
  • 気に入った家電を購入したい人

エアルームでは、プロが国内外の家具家電を厳選しているため、レンタルできる家電はおしゃれな高機能家電ばかり。

そのため、最低料金は少し高い設定になっています。

エアルームの良さは、気に入った家電を購入できる点にあります。

先程のクラスでは気に入っても購入できませんが、エアルームだと購入可能。

人気家電の料金を比較
dysonの掃除機
クラス月々5500円~
エアルーム月々6149円~
ナノケアドライヤー
(Panasonic)
クラス月々3300円~
エアルーム月々3432円~
人気家電の価格で比較すると、エアルームも低価格で勝負していることがわかりますよね!
購入前提でサブスクするのであれば、エアルーム一択です。

\購入前提なら!/

かして!どっとこむ

取り扱いアイテム数業界最大手の「かして!どっとこむ」。

新生活の初期投資をグンッと抑えたい人に人気の家電サブスクなんです。

こんな人にはおすすめ
  • 複数の家電をまとめてレンタルしたい人
  • 新品か中古かを選びたい人
  • 地方に住んでいる人

複数の家電をまとめてレンタルするときにめちゃくちゃ安くなる。

ここに「かして!どっとこむ」の最大のメリットがあります。

テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの4点をサブスクした場合

最安値でレンタルすると、料金は49,900円。

他のサブスクサービスだと7万円ほどかかるので、かなりお得なのがわかりますよね。

単身赴任や転勤などの理由で、短期間だけ家電をレンタルしたい人は「かして!どっとこむ」でサブスクするのが最も経済的になります。

また、「かして!どっとこむ」では新品か中古かの選択が可能です。

他のサブスクでは、新品かどうか選択することができず、セカンドハンド品(クリーニングや消臭消毒がされたもの)をレンタルする可能性もあります。

「かして!どっとこむ」では選択制なので、新品をサブスクしたいと考えている人は「かして!どっとこむ」のほうが安心して利用できますよね。

「かして!どっとこむ」は全国的にサービスを展開しています!
都市部に住んでいない人でも利用できるのはありがたいですよね。

\まとめてレンタルなら!/

まとめ:家電のサブスクは比較することが大事!

クラスエアルームかして
ドットコム
最低利用料金月額660円~月額550円~月額1000円ほど~
利用可能地域東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城・愛知・岐阜・静岡・三重・大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良全国
(一部地域を除く)
最短利用期間1か月~3か月~30日~
送料基本無料基本無料基本無料
新品or中古両方あり
(選択不可)
両方あり
(選択不可)
両方あり
(選択可)
購入の可否不可可能可能

家電サブスクを利用すると、かなりお得に家電を楽しむことが出来ます。

ただ、使い方によっては購入のほうがお得なんてこともあり得ます。

また、利用するサービスによっても料金が全くことなることもあります。

そのため、家電サブスクを利用する前には、メリットやデメリット、サービス内容などをしっかりと比較して検討しましょう!

家電サブスクのおすすめサービス
コスパで選ぶなら「CLAS」

➤CLASの公式サイトはこちら

購入前提でサブスクしたいなら「airRoom」

➤airRoomの公式サイトはこちら

複数の家電まとめてサブスクしたいなら「かして!どっとこむ」

➤かして!どっとこむの公式サイトはこちら

おむつ代を節約したいならAmazonファミリー

Amazonファミリーを知っていますか?

おむつなどのベビーグッズを最大20%オフで購入できる「無料」のサービス

おむつやおしりふきは、毎月の固定費。固定費だからこそなんとか節約したい。そんな悩みを解消してくれるのAmazonファミリー。

さらに、Amazonプライム会員になるといつでもおむつが15%オフ

Amazonをいつも利用する人はもちろん、あまり利用しない人でも、ママやパパなら登録しておくべきサービスですね!

Twitterでフォローしよう